ある人のブログ

徒然思ってることを書いてるブログ

勉強ってどうすりゃいいんだろう

お久しぶりすぎて積もる話も積もりすぎてもはや積雪何十メーターってかんじなのですが。
なんだかんだすってんころりん転がりまして4月から新しい会社へ業務委託として向かう私です。

それでそれで、タイトルなのですが。
なんとなんと、新しい業託先がそこそこ激戦区っぽいんですね。
そんでそんで、今の私のままだと地獄のビックウェーブに飲み込まれて溺死必至なのですね。
なのでなので、あと1週間あるし悪あがきにスキルアップしたいな〜〜〜と考えたのですよ。

ところがどっこい勉強ってなにすりゃいいんだ〜〜〜?!?!と途方にくれまして。

はい。ここでタイトルなわけです。ぴえん...

社会人になってはや7年…
勉強なんて日々の業務に追われる中でついたスキルくらいしかなく学生みたいにがっつり「よっしゃ〜〜〜勉強しまっせ!!」みたいなこともう7年もろくにしてなかったんですよ。お恥ずかしながら…

こいつはやばい!!!と思ってまずは滞っていたブログから着手しよってことでこうなりました。ぴえん…


今の所私の弱点としては

  • UI/UXとデザインの区別が意識的についてない。(意識的に切り替えて考えられない)
  • コーディングできない。
  • 専門性がない。
  • 数字を追うなどマーケティング視点と戦略を立てられない。

の4本になります。

個人的にはエンジニアにも寄り添いたいとも考えます。
だってデザインあったって組み立てて仕組みとして動かせる状態にしてくれるのはエンジニアさんだから。彼らがいないと私なんてただの絵に書いた餅絵師にしかなれんのです。
あと仕組みを知っていた方が機能性として美しくなりそうだから知りたいのです。
ただC言語さえ変数で挫けた私です…ちょっとこれは優先度的に低いけど興味的に上って感じ。あとリスペクト。

んでんでんで。
まず『UI/UXとデザインの区別が意識的についてない』問題については本を読む所から始めます。今タイトルにUI/UXついてる本たくさんあるしまずは情報集めから。
コーディングできない』問題についてはプロゲートで出直してきます。
専門性がない』問題についてはこれから作っていきます。苦手なデザインをつくならないように何でもかんでも案件をやりまくった弊害なのです。硬いものも柔らかいものもなんでもできるようになりたかった。結果なんでもできる面白みのないやつになってしましました。嫌味でなくマジでこれ就活で断られた理由のひとつですからね。死活問題だよ。
数字を追うなどマーケティング視点と戦略を立てられない』問題についてはマーケティングについて勉強したい。しかしマーケティングってどこをどうみてデザインに反映したらいいか皆目さっぱりなのです…お恥ずかしながら…
こちらもまずマーケティングとは?からアナリティクスについて調べて自分でも情報を得られるようにしたいです。何書いてあるか知りたい。

ぷはーーーーこれを1週間でできねいので、とりあえず目下一番大問題なコーディングからやってきたいと思います。

頑張るっす。押忍!

マークアップエンジニア、フロントエンドエンジニアの方はぜひおすすめの書籍やサイトをTwitterなどでこばやしに投げてください。とても喜びます。